運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-07-28 第8回国会 衆議院 電気通信委員会 第4号

○加藤(隆)政府委員 最近の拡張予算の範囲では市外線の増設については一日一回線百五十時数以上の通話がある區間を、また直通線の新設につきましては一日八十通話時数以上の区間を、それぞれ計画の対象としておるのであります。本請願区間通話状況は、次の通りであります。阿久根鹿兒島間が六十八通話時でございます。また阿久根、牛島間が七通話時でございます。また阿久根、脇本間が二十八通路時でございます。

加藤隆太郎

1948-06-10 第2回国会 参議院 通信委員会 第12号

市外通話料につきましては、キロ當り單金の平準化を圖りますために、十二キロまでの區間については現行の三倍、八十キロまでの區間現行の五倍に、八十キロ以上は現行の四倍に引上げたのであります。又豫約新聞通話料一般と著しく不均衡な低率料額となつておりましたので、若干これを是正する意味で、一般の六分の一程度まで引上げることとしたのであります。  

下條恭兵

1948-05-24 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

小幡政府委員 磐越東線の小川郷と川前驛間はその距離が十六キロございまして、磐越東線中でも最も長い區間であります。元江田信號所がありました當時は、観光季節には列車を臨時に停車せしめて観光客の便をはかつておつたのであります。ただいろいろの事情がございまして、その施設をすつかり撤去してしまいまして、現在では取扱いをいたしておりません。

小幡靖

1948-05-24 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

○田中(茂)政府委員 本區間驛間が非常に長く、約九キロありまして、かなりの不便を與えておるではないかということは想像いたされますが、本要望は今回、初めて運輸省として承つたものでございます。今後地方事情、その他につきましてよく調査いたしました上で、將來の方針を定めたいと思つておる次第でございます。

田中茂美

1948-05-24 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

しかしながら假乘降場取扱いでは感心いたしませんので、これをさしあたりは現在施設のまま、旅客のみを取扱う驛に昇格するつもりでありますが、本區間は千分の四、五という勾配區間でありまして、これを一般驛に昇格するための工事費、つまり旅客貨物取扱いというような驛になるためには、一應設計いたしましたところ、約五百五十四萬圓というような、工事費を要しますので、特に本年度のごとく、いろいろの新規事業に對する豫算

田中茂美

1948-05-22 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第6号

小幡政府委員 この鐵道區間鐵道死設法豫定線になつておりません。十分現地調査もいたしておりませんが、延長は約三十一キロばかりになる見込みであります。沿線は農産、林産、鑛産等の資手があることもわかつております。ただ經過地は豊富から下エベコロベツまでは地形も大體良好でありますが、それから以後は山間郡で全陵が非常に多く、土工工事が相當大きな額になる見込みであります。

小幡靖

1948-05-22 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第6号

小幡政府委員 この區間國鐵豫定線となつているのでありまして、京都府と福井縣を結ぶきわめて重要な路線であることは申し上げるまでもないのであります。國營自動車運行から申しましても、既設の計畫線と逆行線とを直結することになりますので、非常に意義のある路線だということは私どもも信じております。

小幡靖

1947-12-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第43号

しかし貨物自動車については、輸入車により區間營業を實施することに業者との協定が結ばれましたのでただいま準備中であります。  次に日程二二一の請願について政府側意見を申し述べます。國營自動車の新線開業目下豫算資材その他の事情から見て早急實施は困難であります。さしあたり現在運輸中の民營自動車強化育成して輸送圓滑をはかりたいと存じます。  

川村二郎

1947-12-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第43号

しかし一關を中心槻木平及び花泉、千厩間におきましては、今同の輸入車により省營トラツク區間事業實施することに、現地業者との協定整つた旨鐵道局より報告がありましたから、近くこれは實現することと思います。  日程二一四の請願中の路線については、まだ調査いたしておりませんので、詳細申上げられませんが、目下情勢では國營自動車新線については、早急實施は困難であります。  

川村二郎

1947-12-08 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第34号

金子説明員 本區間國道二十號路線で、この改修必要性は、政府におきましてもつとに認め、本路線中最惡箇所であります戸倉峠の改良に著手、昭和十七年度において單年度事業として二十萬圓を投じさらに十八年度より二箇年繼續事業として百三十一萬八千圓をもつて實施いたしましたが、その後情勢の變化に伴い、一時中止しましたが、本路線改修政府緊急要請であります農林産物搬出、あるいは一般交通におきましてもこれが

金子柾

1947-12-08 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第34号

増田甲子七君 本請願要旨は、東京と長野縣を通じ裏日本を結ぶ食糧復興資材その他緊急物資輸送等、その交通量はますます増大しつつある國道十號線中、上田市より小諸町の間は未改修にして狹隘曲折はなはだしく信越線との平面交叉あり交通上きわめて惡條件の區間であるから本路線の有する重要性を勘案して速やかに改修をされたいというのであります。何とぞよろしくお願いいたします。

増田甲子七

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

路線につきましては第九十議會においてすでに請願が採擇されておりますので、目下鐵道局調査費等によりまして研究いたしておりますが、この區間は昨年度決定いたしましたところの開拓路線帶廣地帶延長の一部として考慮することが適當と存じておりますけれども、その實施につきましては、同地帶の最も重要な路線から逐次選定いたしまして、開業を考えておるのでございまして、本區間につきましては、目下豫算資材、車輌その

川村二郎

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

運賃はいずれも一キロ八十五錢でございまして、前にも請願なさいまして調査いたしました鐵道敷設法豫定線に該當しておりまして、地方交通上まことに重要なる路線と存じますが、ただいま申し上げましたように全區間民營自動車目下運行中でございまして、民營自動車育成強化によりまして御要望におこたえいたしたいと思つております。  次に佐原、山倉間國營バス運輸開始請願につき御説明申し上げます。

川村二郎

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

川村説明員 常野線延長いたしまして、御前山から水戸まで二十五キロ乗り入れてくれといつたような請願の御趣旨でありまして、非常にごもつともでありますが、本區間には御前山、赤塚間に茨城縣鐵道が現在運營中であり、また一部の民營自動車目下運休中でありますが、民營業者強化育成により、運休區間の復活をはかりたいと思います。

川村二郎

1947-12-03 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第40号

城端から岐阜縣境五箇山西赤尾方面に至ります間はバスの通行もいたしておりますし、現在民間運輸會社貨物自動車も通つておりますが、この區間において木材、薪炭類の産出が非常に多いのでありまして、民間自動車運轉囘數をもつてしては、とうていこれらの貴重な物資搬出が困難な現状であります。

橘直治

1947-12-03 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第40号

參考のために民營自動車の概況を申し上げますと、奈良交通株式會社代表者越山均之助氏、資本金五百七十六萬圓保有車輛百八輛、實動車輛六十六輛、免許路線千三十二キロ、現在運行路線五百四十二キロ路線内運轉區間奈良、笠置、柳生間が二十二キロ九分、奈良柳生、月ノ瀬、尾山間が三十一キロ二分、キロ程、囘數はいずれも一日二往復運行をいたしております。

川村二郎

1947-12-03 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第40号

輸送量の現況から見ますならば、これをぜひ動かしたいのでありますが、何分にもあすこは御承知の通り電化區間でございますので、石炭事情のいかんにかかわらず、線路要量の許す限り列車増發しておるという状況になつておりますし、一方平塚驛までは四線區間に相なつておりますので、貨物線旅客線とわかれておりますが、平塚以西におきましては二本の線路旅客列車貨物列車運行しております關係上、もし電車を入れましてもフレクエント・サーヴィス

岡田信次

1947-12-02 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第39号

この際省といたしましては、まず輸送力が大であつて從つて石炭の消費を節約し得る額が非常に多いという區間あるいは石炭生産地から遠隔の土地である、または長大のトンネルもしくは勾配のきつい區間、さら既設電化區間との關連ある地方、最後に大都市附近旅客混雜の特にはなはだしい區間というような分類によりまして、それぞれ計畫を立てておるわけでございます。

岡田信次

1947-12-02 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第39号

○岡田(信)政府委員 ただいまお話がございましたように、この區間は戰爭前にガソリン・カーが運轉されておりまして、その當時この區間に驛を設置しようというわけで計畫を進めたのでございますが、ガソリンの減少その他の關係で運轉できなくなりましたので、その驛設置のことも自然立消えなつたわけであります。

岡田信次

1947-12-01 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第23号

中央氣象臺牛深出張所設置に關する  請願(第百四十四號) ○舊播丹鐵道線拂下げに關する請願  (第百六十一號) ○常磐線松戸我孫子兩驛間電化工事  實施に關する請願(第百六十四號) ○四國循環線全通促進竝びに九、四  連絡省營航路運航に關する請願(第  百七十號) ○豊川鐵道及び鳳來寺鐵道拂下げに關  する請願(第百七十一號) ○肥薩線電化工事に關する請願(第百  七十三號) ○札沼線中の撤收區間復元

会議録情報

1947-11-26 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第22号

常磐線松戸我孫子兩驛間電化工事  實施に關する請願(第百六十四號) ○高知縣香美山田大栃間國營自動  車を岡ノ内まで延長竝びに自動車  道路開設に關する請願(第百六十六  號) ○四國循環線全通促進竝びに九、四  連絡省營航路運航に關する請願(第  百七十號) ○豊川鐵道及び鳳來寺鐵道拂下げに關  する請願(第百七十一號) ○肥薩線電化工事に關する請願(第百  七十三號) ○札沼線中の撤收區間復元

会議録情報

1947-11-26 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第22号

次に請願第五十六號、木原線鐵道殘工事の速成に關する請願に對し、政府より本區間財政上の都合で中止されたが僅かの區間が開通すれば木更津、大原間が全通することとなり極めて便利となることだから成るべく速かに工事實施したいという趣旨説明があり、審議の結果豫算及び資材事情とも睨み合せ工事促進を圖ることが必要であるとの意見を付し内閣に送付を要するものと全員一致議決いたしました。  

小泉秀吉

1947-11-19 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第36号

○山崎(岩)委員 了承いたしましたが、それにつきましては、大畑から大間に至る區間民營乘合自動車運行されておるような次第でありますけれども、資材その他の關係から申しまして、この自動車もまことにボロ自動車であつて、なかなか地方民の思う通り運行をしていない。そこでこの大間鐵道が開通いたしますまで、省營自動車運行するというようなことに對する御熱意を政府はもつていないものであろうかどうか。

山崎岩男

1947-11-13 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第20号

常盤線松戸我孫子兩驛間電化工事  實施に關する請願(第百六十四號) ○高知縣香美山田大栃間國營自動  車を岡ノ内まで延長竝びに自動車  道路開設に關する請願(第百六十六  號) ○四國循環線全通促進竝びに九、四  連絡省營航路運航に關する請願(第  百七十號) ○豐州鐵道及び鳳來寺鐵道拂下げに關  する請願(第百七十一號) ○肥薩線電化工事に關する請願(第百  七十三號) ○札沼線中の撤收區間復元

会議録情報

1947-11-10 第1回国会 参議院 水産委員会 第14号

政府委員藤田巖君) 現在「あゆ」の禁正區間の問題につきましては、各府縣の漁業取締規則によつてこれを制定をして、大體各府縣とも一律的に同一歩調で取締りをしておるのでありますが、ひとり福井縣につきましては、若干の例外が認められておりますために、取締上非常に支障があるというようなことで、この請願が出ているものと考えます。

藤田巖

1947-11-10 第1回国会 参議院 通信委員会 第2号

堀越儀郎君 只今提案要旨を御説明になりました中に、小包料金の問題がありまするが、區間を限らないで全國一樣とし、ただ同一市町村内に對してのみ區間の制度を説けるというお話でありまするが、鐵道運賃においても距離において差等があるわけでありまするが、こういうふうに小包郵便物においても同樣、距離に區別を設けて、そうして料金を異にするというような方法を取られる御意思はないのでありますか。  

堀越儀郎

1947-11-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第34号

それで方針といたしましては、非常に區間が長くてほかに何も交通機關がないというような所は、何としてもたとえ假りの乗降場でもつくつて、そこで乗り降りだけはできるようにでも、せめて努めなければならないのではないかというふうに考えております。本件に關しましては、實は設備上から申しまして、驛の設置には、相當の急勾配線の連續した區間でございまして、非常に困難な地點でございます。

加賀山之雄

1947-11-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第34号

なお川之石から三崎にまたがります間につきましては、これまたただいまお話のような事情で、この間の陸上交通自動車によつて整備いたしますことの必要性は十分にこれを確認いたしまして、對策を立てなければならないものと存じておりますが、ただ現在におきましては非常に道路の状態がこの區間は悪いようでございます。

郷野基秀

1947-11-06 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第19号

常磐線松戸我孫子兩驛間電化工事  實施に關する請願(第百六十四號) ○高知縣香美山田大栃間國營自動  車を岡ノ内まで延長竝びに自動車  道路開設に關する請願(第百六十六  號) ○四國循環線全通促進竝びに九、四  連絡省營航路運航に關する請願(第  百七十號) ○豐川鐵道及び鳳來寺鐵道線拂下げに  關する請願(第百七十一號) ○肥薩線電化工事に關する請願(第百  七十三號) ○札沼線中の撤收區間復元

会議録情報

1947-11-04 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第21号

これにつきましては、最近國道二號線の改修に重點を置いて、豫算も十分につぎ込んで仕事をしておりますが、まだ玉島町内の殘つている區間改修については手がついておりませんので、まことに遺憾に存じております。ただいまお話のありましたやうに、橋梁の架設をやれば國道改修の效果を非常にあげるので、早い機會橋梁をかけたいと考えております。

金子柾

1947-10-31 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第20号

その上最近には九州地區電力不足に對處して會社のもつ火力發電設備の活用が具體化し、從つてこれらに要する石炭その他の物資をはじめ、土々呂港が漸次一般物資呑吐の要衝として利用せらるるようになり、また縣北漁業基地として設備が進められ、あるいは國立水産試驗場設置を見る等、同港を中心とする利用計畫の進展に伴い、從來でも狹い幅員と甚だしい屈曲等に惱んでいた既改修工事終點たる夏井、土々呂港を結ぶ三千九百米の未改修區間

片島港

1947-10-31 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第20号

○岩沢政府委員 ただいま御願の延岡と土々呂港との區間國道改修は、すでに一部改修著手したのでありますが、その後戰爭中中止しておるのであります。この區間政府においてもできるだけ早く改修したいというので、一應すでに計畫はでき上がつておりますから、二十三年度以降において、國の財政の許す限り速やかに著手したいというように考えております。

岩沢忠恭

1947-10-28 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第19号

大和川本流は、往年の龜の瀬の地滑りによる大和川災害復舊工事として施行せられし際、あの有名な龜の瀬の岩磐を取り除かれしため、同地點より上流北葛城郡河合村・生駒郡安堵村に至る區間の河床は、優に一メートル半も低下し、ために大和川堤防の護岸の決壞出水ごとにその度を加え、また王寺町を初め沿岸住家の唯一の飲料水たる井戸水は著しく涸渇したるのみならず、最も重大なる稻作用の灌漑用水不足を來し、毎年水けんかさえ生

伊瀬幸太郎

1947-10-28 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第19号

それから靜岡県からまいつているのは中部というところでわずかな區間が切れている。でありますから、せつかくのこの國道を利用することができないということで、この二つをお願いいたしておるのでございますが、この現下の最も緊要事であります戰災復興資材の調達をはかり、かつ急速に日本再建に寄與するところ絶大なものであると思いまして、この請願を出した次第であります。

倉石忠雄